
外構/エクステリア
新築・リフォーム
おしゃれデザイン
岡山県内対応
リフォーム



カーポート(パネル付き)
家族全員の車4台分が駐車できる広々した
カーポートを施工させていただきました。
ジーポートプロは優れた耐風性能と耐積雪性能を持つカーポートです。

シャープなラインや角が強調されており、
全体的に現代的でスタイリッシュな印象を与えます。
デザイン性も高く、特に現代の建築やインテリア
デザインにおいて人気があります。
シンプルでありながらも個性的な空間を
演出することができるので、おすすめです。

追加オプションでパネルも取り付けました。
クリアマットのパネルは、光を柔らかく通すため、
明るさを保ちながらもプライバシーを守ることが
できます。外部の景色を楽しみながらも、
直接的な視線を遮ることができるので
居心地の良い空間を作るのにも最適です。

物置
3枚扉で大きく開いて出し入れしやすい
YODOKOのエスモ物置を採用しました。

物置には2枚扉や3枚扉の仕様があります。
用途や設置スペースに考慮して選択するのが
良いでしょう。
3枚扉のメリットとしては、開口部が広くなり、
出し入れが楽になります。
2枚扉は、コンパクトに収まるので省スペースでも活用できます。
土間コンクリート
土だった床はコンクリートになりました。
約52㎡を打設させていただきました。

駐車場をコンクリートにするメリット
①耐久性が上がります
コンクリートは非常に丈夫なので長持ちします。
②メンテナンスの手間が減ります
土のままだと雑草が生えたり、
車の出し入れで土が盛り上がったりします。
砂埃が舞えば、車も汚れてしまい
掃除の手間が増えてしまいます。
コンクリートはそういった手間がなく、
ストレスが軽減されます。
③水捌けが良い
コンクリートは打設する際に、
雨などの水が溜まらないように勾配をつけます。
これにより水溜まりができず、スムーズな排水が
行われるので、おうちで洗車もできますよ。
④車の駐車がスムーズ
コンクリートはもちろん凹凸がなく、平らなので
揺れも少なくスムーズに車の出入りがしやすいです。
最近は、土間コンクリートにする
リフォーム工事も多くご依頼いただいております。
お見積もりやご相談は無料になっておりますので
お気軽にお問合せください。
お客様、ありがとうございました。
________________
\倉敷市を中心に岡山県内対応しております/
新築外構をしたいけどイメージが湧かない
リフォームを何から始めようか悩んでいる
生え続ける雑草に困っている
視線を遮るフェンスが欲しい
子どもが遊べるデッキを作りたい
お庭に関する相談は無料です
デザイン提案から施工までお任せ下さい
お気軽にご連絡ください
____________________